前穂高岳@下山&お花
7名そろって記念撮影後下山開始です。登るときは頂上を目指して上を見ながらの姿勢が多くなりますが、下山は足元と眼下に広がる景色を見ながら下りるため、高度感が凄い!気持ちを引き締めて下りてきました
久しぶりに見たトウヤクリンドウが可愛かったなぁ~🌼
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
7名そろって記念撮影後下山開始です。登るときは頂上を目指して上を見ながらの姿勢が多くなりますが、下山は足元と眼下に広がる景色を見ながら下りるため、高度感が凄い!気持ちを引き締めて下りてきました
久しぶりに見たトウヤクリンドウが可愛かったなぁ~🌼
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
感激! 東北の花の山でお花をカシャ!・カシャ!
シャッターを押した回数も半端ないお花の山歩き✿でした。 初めて観た花に驚き、花の種類に感動して歩いた焼石岳。
雪融けの登山道に咲くミズバショウの花に感動した1548mの焼石岳。また訪れたい山ですぅ~(*^m^)
| 固定リンク
| コメント (17)
| トラックバック (0)
妙高山の外輪に位置する山の一座、神奈山(1909m)に3人でトライ!高速道路を下りて国道からは妙高山の頂が雲の中から幻想的に見えています。予報通りに午後からは晴れる・・・。神奈山の山頂からの絶景を期待しながら入山したのですが予報はあくまで予報だったぁ~
2013/6/16(日)
【コース】新潟発 6:30 == 関温泉
(発)8:58 ⇒ 関温泉口 9:46-9:55 ⇒大ブナ 10:50ー11:02 ⇒ 八方睨み 11:33 ⇒ 12:17 ▲神奈山(1909m) 13:23 ⇒ 関温泉
(着)15:13
| 固定リンク
| コメント (26)
| トラックバック (0)
最近のコメント