八幡平@再訪したい山♡
久々の東北遠征です。レストハウスの駐車場内に入った途端、カーナビから「岩手県に入りました。」とメッセージ、あまりの強風に車を建物寄りに移動したら・・・、「秋田県に入りました。」と、カーナビからのメッセージ。7メートルほどの移動で、秋田県⇒岩手県⇒秋田県と行ったり来たり( ´艸`)プププ
2017/8/26(土)
【コース】自宅発 5:40 == 八幡平展望駐車場(発) 14:00 ⇒八幡平山頂入口 14:03 ⇒めがね沼分岐 14:13 ⇒見返り峠 14:25 ⇒ガマ沼 4:35⇒14:38 八幡平山頂(1613m) 14:51⇒ガマ沼分岐 15:02⇒陵雲荘 15:16⇒八幡平展望駐車場(着) 16:17
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨年登った岩手山を、まずは確認 重たそうな雲の下にドッカーン!
早池峰山は、なんとなく見えるような見えないような・・・
気温17℃、強風の中での見物(;´▽`A``
《ガマ沼》
八幡平の山頂付近にある火口に水がたまった火口湖の一つ、ガマ沼です。
《八幡平山頂からの景色》
アオモリトドマツ(オオシラビソ)の林も、薄ぼんやり~
真っすぐ下山も勿体ないので、八幡沼に沿ったルートで下山します。
《コウメバチソウ》
登山道のいたるところで、コウメバチソウに歓迎されちゃいましたぁ~♡
《八幡沼》
八幡沼を眺めるようにトウゲブキが咲いていましたyo-🌻
小屋の中を拝見(゚▽゚*)♪♡
ステキな避難小屋です
八幡沼のほとりに住みたぁ~ぃo(*^▽^*)o
《ミクリ沼》
静かな木道を、キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ 🌸
歩いてーーーー・歩いて・・・・
2時間少々の八幡平歩き、今立っているのは岩手県
レストハウスは秋田県
新潟からは、チョット遠い東北の山、
私は大ぁ~ぃ好きな山域です。
初めての八幡平、また訪れたい花の山でした🌸
絶対に再訪するぞぉーーーー
↑ お立ち寄りくださいませぇ~ o(*^▽^*)o ありがとぉ~♡
| 固定リンク
「東北の山」カテゴリの記事
- 蔵王連峰@刈田岳・熊野岳(2018.11.12)
- 秋田駒ケ岳@ムーミン谷 2018(2018.08.08)
- 森吉山@花の百名山(2018.08.05)
- 鳥海山@山頂は外輪山ケルン!(2017.10.04)
- 秋田駒ケ岳@ムーミン谷コース(2017.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おおおお~
無事再開されましたね。
なにかとお疲れ様でした。
投稿: もうぞう | 2017年9月 6日 (水) 19時18分
こんばんは!
元気だった?
あまりにも姿が見えないので”モグラ”にでも成ってしまったのかと思いましたよwww
八幡平の山行 気分転換出来ましたか?
レストアウス 地図でみるとほんと県境に建っているんですね。また勉強になりました
投稿: けいあん | 2017年9月 6日 (水) 20時19分
おはよぉ~


はぃ、
東北の山歩きしてきましたぁーヽ(´▽`)/
仕切り直しです
爽やかな気分で再開しましたぁ~
投稿: tuba姐 | 2017年9月 7日 (木) 08時15分
おはよぉ~♪

モクラ!!
そんな気分が続く日が多かったかなぁー…
歩いてみたかった八幡平に行ってきました
県境の駐車場で( ´艸`)プププ
もう9月、爽やかな秋晴れ山行目指してエネルギッシュに頑張りますぅ
投稿: tuba姐 | 2017年9月 7日 (木) 08時27分
こんにちは!
八幡平に行ってらっしゃいましたかo(*^▽^*)o


ずっと前に子も連れてハイキングしましたがすごくよい所でした
湿原と池塘、植生豊かで、近くの温泉も最高でした!
この日東北はちょっと曇り気味でしたか
コウメバチソウが可愛らしいですね♪
久しぶりの山行、翌日の予定もお山かしらん?(≧m≦)
エネルギッシュな山レポ楽しみにしてますね
投稿: らるご | 2017年9月 7日 (木) 13時14分
東北・・・行ってみたいなぁと思いつつ、なかなか行けない。
新潟からでも、8時間かかるのですね。 もう少し晴れていたら
素晴らしい景色を眺める事が・・・でもまぁ、一期一会だもんねぇ。
投稿: エンドウマメ | 2017年9月 7日 (木) 15時12分
こんにちは~

久々に東北へ行ってきましたぁ~♡
もう少し早い時期なら、違ったお花が沢山咲いていたんでしょうねぇ~🌻
長い夏休みで、アンヨが萎えてしまって…、緩やかな木道歩きが丁度良かったですよ(*゚▽゚)ノ
翌日は、青空山行を思いっきり楽しんできました
東北の山はイイですねぇ~o(*^▽^*)o
投稿: tuba姐 | 2017年9月 7日 (木) 16時13分
こんにちは~


ホントに遠いですねぇ~東北は。
マメさんの所からだと、何時間かかるかしら
昨年、岩手山とセットで行きたいと願ったのですが、雨で断念しました
一座だけでは勿体ないしね( ´艸`)
広々とした湿原の花を眺めに、また行ってみたいなぁ~🌸
投稿: tuba姐 | 2017年9月 7日 (木) 16時20分
ご無沙汰しております。
秋田・岩手遠征ご苦労様です!
8月末で17℃なんですね
見慣れない花がいっぱい!
か、ボクが花に無知なだけかは微妙ですが・・・
温泉とセットで東北の山へ行ってみたいです
投稿: 湯次 | 2017年9月 9日 (土) 07時43分
こんにちは~
寒かったぁー


気温17℃の山歩きは合羽着用しました
7月頃の花の時期に再訪したいと思いました。
のんびりと木道歩きもイイもんですね(*^m^)🌼
山歩きの汗は「道の駅 あねっこ」でトロンとした温泉に浸かって・・・・
越後のtuba、秋田美人に
(*≧m≦*)フフフフ~
投稿: tuba姐 | 2017年9月 9日 (土) 12時19分