彌彦山@山開き
8:35
安全登山祈願を受けて、山開き山行に向かいます
今年は天候に恵まれないようでしてぇーーー
お宮コースの登山口でテープカット!
山開きでテープカットは初めてぇーーーー 新鮮ですぅー
《弥彦山登山茶屋前》
名物女将と働き者のおじさんの山茶屋です。
9:23 《5合目》
傘さし山行で5合目。 美女(ビジョビジョ)と美男子の山歩き
《シュンラン》
びじょ🌼
《ナガハシスミレ》
《コシノコバイモ》
《ショウジョウバカマ》
雨の雫と山の花、新鮮~🌻
10:21 《弥彦山山頂》
10時半からの祭典に、ぎりぎり間に合いましたぁーヽ(´▽`)/
たっぷり、なみなみ~~~。
お神酒です
雨と風の中の山開き山行で冷え切った五臓六腑に沁みるぅ~
《彌彦ラーメン》
9合目の展望レストランで、熱々のラーメンをツルツル~
おいしぃ~o(*^▽^*)o
受付の時に頂いた参加の品。
下山後は清水屋旅館のお風呂で温まってきました。 清水屋旅館
↑ お立ち寄りくださいませぇ~ o(*^▽^*)o ありがとぉ~♡
| 固定リンク
「佐渡・弥彦・角田」カテゴリの記事
- 角田山@花と雪と海(2018.03.21)
- ほたるの里コース(2017.12.25)
- 弥彦山@赤城山とホラ貝の音♪(2017.11.26)
- 角田山@初雪(2017.11.22)
- 角田山@リスと花(2017.11.01)
コメント
山開きにテープカットなんてするんですね 知らなかったなー 他の山でもそうなのかしら???。それにしても雨降る中 ご苦労さんでした。
投稿: ハッピーのパパ | 2017年4月22日 (土) 08時23分
tuba姐さん、こんにちは
もう山開きなんですか~
雨の中、沢山の参加者には驚きました!
この時期の雨、寒いでしょうね?
投稿: 岳 | 2017年4月22日 (土) 10時18分
こんにちは~


テープカット、ワタシも初めての体験でした
天気予報では、午後から雨のはずでしたが、午後から晴れました
(; ・`д・´)
温泉の入浴券を頂いたので、温まって帰ることが出来ました
投稿: tuba姐 | 2017年4月22日 (土) 16時20分
雪もすっかり融けた弥彦山、地元の小中学校の登山遠足ももうじき始まります。
生憎の雨でも沢山の参加者が登っていました。
寒かったですよぅ~(>_<)
山頂のお神酒、おかわりしたかったぁー
投稿: tuba姐 | 2017年4月22日 (土) 16時29分
こんばんは!
普段ならきっと中止するような雨の山登りお疲れ様です。
冷えた体に温泉は最高じゃないですか?
投稿: けいあん | 2017年4月22日 (土) 19時53分
雨の中の山開き、ホントに寒かったです。

おととしは、雹が降ったそうです
無料の入浴券、
ありがたい配慮に感謝でした。
温泉でホカホカと温まれましたもの~
投稿: tuba姐 | 2017年4月22日 (土) 21時04分
雨の山開きでしたね~!
参加者多いですね
定番の傘さしスタイル。
無料入浴券ありがたや、ありがたや(◎´∀`)ノ
投稿: マイン | 2017年4月24日 (月) 18時23分
初めての弥彦山山開きに参加してきましたぁ~

鼻水が垂れそうな雨の日山行になっちゃって、傘もさして山頂まで行ってきましたよぉー
彌彦温泉は初めて、無料入浴券であったまってきましたぁー
投稿: tuba姐 | 2017年4月24日 (月) 19時16分
彌彦山の山開きは生憎の雨天
でしたか~
と
と
の
寒い中お疲れ様でした!
冷え切った体を
三段構えでポッカポッカですね(≧∇≦)
投稿: 鍬岳 井助 | 2017年4月24日 (月) 22時57分
弥彦山の山開きは、格調高いんですね。
参加してみたいものです。
投稿: もうぞう | 2017年4月25日 (火) 07時13分
こんにちは!
雨の中、弥彦山、山開きだったのですね


な~んて
雨に濡れた植物がフレッシュです♪
tuba姐さんもビジョ美女ですね
御神酒、うま~い!もう一杯
ラーメンに、彌彦温泉によい山開きでしたヽ(´▽`)/
投稿: らるご | 2017年4月25日 (火) 14時01分
こんばんは~


山歩きを始めた時から弥彦山に登っていましたぁー
初めての山開き山行に参加
ハィ、
生憎の天気で身体が冷えひえ~
参加賞の無料入浴券が嬉しかったぁs~
彌彦の湯、初体験でしたぁ~
投稿: tuba姐 | 2017年4月25日 (火) 19時07分
こんばんは~



ハイ、
拝殿でお祓いを受けて登山開始
テープカットで、イベントの格がアップしました
山頂でも、お祓いを受けました。
凄いと思ったのは「無料入浴券」でした。
割引券ではなく、無料にはw(゚o゚)w!
冷えた体を彌彦温泉で温まってきました
投稿: tuba姐 | 2017年4月25日 (火) 19時22分
こんばんは~

ふふっ、


彌彦山の山開きに初めての参加してきましたぁ~
雨の中の植物は、本当に生き生きしてましたょぅ
登山開始から山頂の神事まで2時間・・・、のんびり歩いていたらギリギリ
お神酒のおかわり所望…思いましたー
罰当たりになりたくなかっらカラー止めました。
久々の彌彦ラーメン、美味しかったー
彌彦温泉もね
投稿: tuba姐 | 2017年4月25日 (火) 19時36分