巻機山@ホワイトアウト!
清水集落の道路に駐車し、歩きだすと直ぐに身長ほどの雪上に出ました。
スキー隊は早々と見えなくなっちゃいましたぁー
間違っていません
スキー隊とワカン隊、それぞれに登り易そうな斜面を登ることにしました。
寒い。 ほっぺたに雪が吹き付けてくるしーーー
(゚m゚*)ずっとこんなだったらイイのにぃ♡
アンドーナツを頂いて・・・パクリ おいしぃ~♡
あぁ~!
ガスって来ました 景色無しですわぁー
とうとう雪まで降ってくるしーーー
ホワイトアウトで先が見えなくなりました。
ここを山頂にして下山決定
ひたすら下山しました
時々、ゆるんだ雪に足を取られてもがくこともあったりして(゚ー゚;
ワカン隊隊長もズボォー
スノーシューを引っ張り上げてあげました(v^ー゜)!!
途中で撤退の巻機山、こんなこともありですねぇ~
↑ お立ち寄りくださいませぇ~ o(*^▽^*)o ありがとぉ~♡
| 固定リンク
「新潟県の山」カテゴリの記事
- 守門・大岳@ロングコースへ(2018.12.11)
- 小松原湿原@お花満喫♡(2018.07.11)
- 五頭山@新緑と残雪(2018.05.18)
- 白山@竜!(2017.11.12)
- 大源太山@谷川連峰(2017.10.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おっはよう~!
前回の春爛漫の話とは一変して真っ白!
時間軸では反対なのかな?
悪天候の中でも”Tubaの冒険は続く”ですね
お疲れ様です
投稿: けいあん | 2017年3月25日 (土) 08時07分
前回の話しとは打って変わって今度は真っ白け 偉い違いだね 本当に。でも越後らしくて良いけど。
投稿: ハッピーのパパ | 2017年3月25日 (土) 09時31分
こんばんは~♪
ハィ

の山を思う存分たのしみまっせぇ~~~
スキー隊とコラボの雪山山行でしたぁ~ヽ(´▽`)/
この時期の越後は、花と雪のの選択肢にこまりますぅ~・・・嬉ってね
暫くは、🌸と
越後の贅沢な山女に没頭だわぁ~
投稿: tuba姐 | 2017年3月26日 (日) 18時17分
こんばんは~
雪の越後、まだまだスキーが楽しめるスキー場もありますよぅー
雪融けと共に春が訪れる里山、春を先取りの時期です🌼
雪も花も、イイ時期の越後です。
で、どちらもエンジョイのワタシですぅ~ヽ(´▽`)/
投稿: tuba姐 | 2017年3月26日 (日) 18時22分
勇気ある撤退に乾杯!
なんのこっちゃ?
でも残念でしたね。
投稿: もうぞう | 2017年3月26日 (日) 18時54分
おはよぉ~♪

あれだけ真っ白だと、どこにいるのかチンプンカンプン(@Д@;
景色がハッキリするところまで歩いてきたトレース通りに下りてきました。
雪遊びも楽しめたので、まぁまぁかな⁉
カンパーィ

今夜、改めてね
投稿: tuba姐 | 2017年3月27日 (月) 10時34分
冬に逆戻りですね~
途中で撤退、残念でしたね。
山は逃げませんしね(笑)
投稿: 湯次 | 2017年3月27日 (月) 12時38分
こんばんは~


ハイ、
ガッツリ横殴りの尖った雪にやられてしまいました
視界が良ければ先に進めたんですけどねー(~_~メ)
フフフフゥ~
山が逃げたら、追いかけますよぉ~( ´艸`)
ここにきて、冬に逆戻りの天候です。
花を見に行くか、雪と戯れるか!
迷ってしまいますよぉー
投稿: tuba姐 | 2017年3月27日 (月) 19時40分
すごく吹雪いてますね


このまますんなりと春になっていくのかと思えば
また冬に戻ってしまいましたね
視界が悪くては撤退も仕方ないですね(^-^;
無事に下山、お疲れ様でした
投稿: 鍬岳 井助 | 2017年3月27日 (月) 21時17分
こんにちは!
吹雪とホワイトアウトの中1380m地点まで登りあげたのですね@@



すごいです!
お疲れさまでした
雪に風ではカッチンコッチンに凍りつきそうですね
またお天気に日にリベンジでしょうか
ワカン隊長さん、ずぼっと大変∑(゚∇゚|||)
テレマークスキー隊は一気に滑り下りたのでしょうか?^^
巻機山、憧れです!いつか季節の良い時に挑戦したいなあ
投稿: らるご | 2017年3月28日 (火) 15時17分
こんばんは~


出だしは腐った雪も高度を上げるにしたがってクラストしてました。
頬っぺたに吹雪いた雪が痛かったですぅー
途中撤退、
ハイ、
疲れましたー
次は、青空山行でワカン遊びするぞぉ~
投稿: tuba姐 | 2017年3月28日 (火) 19時00分
こんばんは~



頑張って1380m
青空だったらイイのにねぇ~"(-""-)"
スキー隊とワカン隊のコラボは時々行われるのですよぅ
下山は、スキー隊にかないませんが…
冬の巻機山山行のリベンジは、数年後になるかもしれません
山で会友と遊べるのが楽しい~♪…のです
らるご隊の巻機山山行、待ってまぁ~す
投稿: tuba姐 | 2017年3月28日 (火) 19時29分