月山@お花
| 固定リンク
「山のお花」カテゴリの記事
- 前穂高岳@下山&お花(2016.09.22)
- 月山@お花(2016.08.30)
- 白馬岳@お花(2016.08.15)
- 安達太良山@お花(2016.07.08)
- 岩手山@お花(2016.06.30)
「東北の山」カテゴリの記事
- 蔵王連峰@刈田岳・熊野岳(2018.11.12)
- 秋田駒ケ岳@ムーミン谷 2018(2018.08.08)
- 森吉山@花の百名山(2018.08.05)
- 鳥海山@山頂は外輪山ケルン!(2017.10.04)
- 秋田駒ケ岳@ムーミン谷コース(2017.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
イワカガミ・・・大好きな花です。 こんなにもたくさんの
高山植物が咲いてるなんて、素敵な山。 花を目当てにされ
来られる人も多いのでしょう。 山の登る目的は、それぞれ。
投稿: エンドウマメ | 2016年8月30日 (火) 21時45分
こんばんはぁ~♪
沢山の花が咲く月山で、お花見山行を満喫してきましたぁ~🌸
どのお花も美しくて魅力的でした。
お花を眺めながらの山歩きは最高ですね
投稿: tuba姐 | 2016年8月31日 (水) 23時29分
こんにちは
tuba姐さんの「山の華図鑑」
2016年版が出来そうですね!
投稿: 岳 | 2016年9月 1日 (木) 08時02分
こんにちは!
次から次へ 高山の花花のオンパレード
”Tuba劇場の開演”って感じですね
越後の里山とはまた違った魅力がいっぱいですね
投稿: けいあん | 2016年9月 1日 (木) 15時46分
こんばんは!
月山もすごくたくさんのお花ヽ(´▽`)/

特にヒナザクラが羨ましいです
鳥海山では、私の歩いた登山道では見つけることが出来ませんでした
来年は月山でお花見山行きしたいなあo(*^▽^*)o
投稿: らるご | 2016年9月 2日 (金) 00時47分
凄いですね~こんなに咲いているんですね!
しかし、名前、よくご存じですね~
投稿: 湯次 | 2016年9月 4日 (日) 15時45分
すごい花の数ですね~



月山はこの時期こんなにたくさんの花が
咲いているんですね~
なんちゃって
私が行った時も花の宝庫でしたが、
分かったのはニッコウキスゲだけでした
投稿: 鍬岳 井助 | 2016年9月 4日 (日) 21時57分
うふっ♪

そうなるといいですねぇ~
リアクションが大変遅くなってごめんなさい o(_ _)o
投稿: tuba姐 | 2016年9月14日 (水) 18時35分
東北のお山はお花がいっぱいでしたよぅ🌸
もっと沢山の花が咲いていたんですけどね
登山道で立ち止まれないほノボラーさんも沢山で、シャッターチャンスを逃してしました
お花見山行、最高でした!(^^)!
リアクションが大変遅くなってごめんなさい o(_ _)o
投稿: tuba姐 | 2016年9月14日 (水) 18時42分
こんばんはぁ~♪
チョウカイフスマ・チョウカイアザミは咲いてなかったけど、月山もお花がいっぱい咲いてました🌼🌷
来年は、鳥海山にお花見に行こうかなぁ~( ´艸`)ウフッ
来年のお花見山行が楽しみょぅ~
リアクションが大変遅くなってごめんなさい o(_ _)o
投稿: tuba姐 | 2016年9月14日 (水) 19時12分
月山のお花畑は初めてでした🌸🌷
ホントに沢山の花が咲いてましたょぅ~
花の名前は植物図鑑で覚えました。
お花見山行はイイですねぇ~o(*^▽^*)o
リアクションが大変遅くなってごめんなさい o(_ _)o
投稿: tuba姐 | 2016年9月14日 (水) 19時18分
3度目の月山で、やっとこさーお花見が出来ましたわぁー
沢山の高山植物があちこちに咲いていて、花の月山を楽しんできましたo(*^▽^*)o
ニッコウキスゲ、可愛かったよぅ~🌼
他の花もネッ( ´艸`)プププ
リアクションが大変遅くなってごめんなさい o(_ _)o
投稿: tuba姐 | 2016年9月14日 (水) 19時25分