« 金峰山@ヤッタァー!(^^)! | トップページ | 大キレット@槍沢ロッヂ »
予備日を入れて3泊4日の山行に明朝5時、新潟を出発です。このたびは営業小屋に宿泊予定なので40Lのザックで十分山道具をパッキング出来ました。
今回の山行に必要なアイテム、ヘルメット・カラビナ・120cmのシュリンゲ・ヌンチャク。
クライミングと沢登りに使用しているヘルメットとヌンチャク、120cmのシュリンゲを装備しての山行です。アタシ、初めてのコースにトライなので、天候だけが気がかりです。 どうか・どうか、雨が降りませんように
無事に帰宅して山行レポをアップしまぁ~すo(*^▽^*)o
⇓ イイ天気でありますよぅに にほんブログ村
2014年8月20日 (水) | 固定リンク Tweet
いっぱいいっぱいお土産話楽しみに待ってるよ 行ってらっしゃ~い!
投稿: けいあん | 2014年8月20日 (水) 21時38分
気をつけて!最近は天気が おかしいから 急な変化に敏感になっちゃうね。頑張ってきてね
投稿: まーぶちょん | 2014年8月20日 (水) 22時13分
こんな重装備でどちらへ レポ楽しみにしておりますので 無事に戻ってきてくださいね
投稿: 鍬岳 井助 | 2014年8月20日 (水) 22時36分
いい天気が、続きます様に。 赤いザックが、ステキです。 また素晴らしいレポを、期待します。 楽しんで来て下さいね。
投稿: エンドウマメ | 2014年8月21日 (木) 06時36分
何処へ行くのかな 今 かなり天候不安定 絶対に無理するなよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2014年8月21日 (木) 08時40分
こんにちは! 営業小屋に3泊4日Σ(゚д゚lll) それに重装備! もしや、もしや?? 当たったら嬉しいな♪ どうぞお気をつけていってらっしゃいませ(^o^)/
投稿: らるご | 2014年8月21日 (木) 13時49分
北鎌尾根? 大キレット? ジャンダルム?
投稿: もうぞう | 2014年8月21日 (木) 19時44分
今日は中日どんな天気かな ? 余り天候には恵まれていないのではないかな。 でも姐さんのことだから何かしら土産話を持って帰るでしょう。たのしみにしてまーーす
投稿: 西町 | 2014年8月21日 (木) 20時11分
とんと、ご無沙汰しておりました。今回は遠くへお出掛けですね。ご無事のお帰りをお祈りしております。
投稿: ハルハニー | 2014年8月23日 (土) 19時34分
姐さん こんにちは そろそろアップの時期ですかね。楽しみにしています。
投稿: まきまき | 2014年8月26日 (火) 10時18分
どちらにおでかけですか~?☺
投稿: kaorin | 2014年8月28日 (木) 12時55分
投稿: kaorin | 2014年8月28日 (木) 12時56分
けいあん さま
面目ない(^^ゞ 下山目前で転倒、5m転げ落ちてしまいました。 怪我の方も回復傾向です。
遅いリアクションですみません o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時05分
まーぶちょん さま
天気は、まずまずで良かったんですけどね。 転んでしまいました。
リアクション、遅くなってごめんね o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時09分
鍬岳 井助 さま
ヘルメット、役立ちました。 憧れの北アを楽しんで、下山目前で転げ落ちてしまいました。 怪我の方も、回復しています。
遅いリアクションでご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時13分
エンドウマメ さま
準備は、しっかりと完璧でした。 下山途中、バランスを崩して岩場で転倒してしまいました。 再出発は角田山からと思っています。
リアクションが遅くなってご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時25分
ハッピーのパパ さま
夏から、もう、今は秋ですね。 夏の北アで、下山中に転げ落ちてしまいました。 天気は、まぁまぁ良かったんですけどぅ。
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時33分
らるご さま
小屋には2泊してきました。 難所で、頭を岩にゴツン! メットをかぶっていて助かりましたが、finish寸前の岩場での転倒。5m程だったんですけど、怪我をしてしまいました。 怪我も回復方向ですが、完治まではもう少し掛かりそうです。
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時41分
もうぞう さま
大変、心配を掛けてしまいました。 大キレットは無事に通過したんですけどね、涸沢を目前に転倒してしまいました。
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時45分
西町 さま
良いスタートだったんです。 途中、神々しい槍ヶ岳を眺めながらイイ山行を楽しんでいたのですが、岩場での転倒で怪我してしまいました。 こんな土産話になっちゃって・・・。
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時54分
ハルハニー さま
わぁ~! お久ぁ~。 元気だよん♪て、カキコしたいけどぅ。 北アの岩場で転んでしまいました。 怪我の方は、回復に向かっています。 心配しないで下さいませぇー ハルハニーちゃんは元気?
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 20時00分
まきまき さま
あぁ~。 涸沢のテン場が見えていたんですけどね。 バランスを崩して転倒してしまいました。 遅めのレポUPを始められそうです。
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 20時04分
kaorin さま
心配を掛けてしまいましたね。 憧れの北アに行ってきました。難所は無事にクリアーしたんですけどぅ。 下山途中の転倒で通院しています。 完治したら、角田山に行ってみたいと思います。 暫くは、治療に専念しないとです。
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 20時11分
今朝 たまたまコメを探ったらビックリです! 入院でもされてたんですか!?
早く完治されますように。
投稿: *mikan* | 2014年9月17日 (水) 05時48分
*mikan* さま
心配かけました。 8/23日、松本市の病院にお世話になって、翌朝、家人に迎えに来てもらいました。 その後は、週一度、新潟市民病に通院しています。
完治したら、角田山を歩いてみたいと思っていますぅー
驚かせてご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月17日 (水) 09時41分
復活の角田は、休日なら付き合うよ。 声かけてね。
投稿: 花火星人 | 2014年9月18日 (木) 09時59分
花火星人 さま
ありがとぅ~♫ 早く完治するように、頑張るからぁ~
投稿: tuba姐 | 2014年9月18日 (木) 10時43分
tuba姐さま 大丈夫そうなので安心しました。 実はアップが無いので調べていたところ23日に姐さんが 滑落され頸椎損傷とのニュースは知っていましたが、 松本の病院から新潟の何処かの病院に転院入院中?と 思っていたのです。 元気そうで何よりですが、運が良かった と思って下さい。 あんまり頑張らずまずは治療第一に。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年9月18日 (木) 16時29分
輝ジィ~ジ さま
心配おかけしました。 メンバー他、大勢の皆様に助けて頂いた命、粗末にしてはバチが当たります。 家人に面倒を見てもらい、買い物に行けるほどに回復しましたが、左手中指の爪がどうなっているのかまだ分からないのです。
今、治療に専念している毎日です。
青空を眺めながら思うのは“完治したら角田山山頂に立ちたいなぁ~”です。
投稿: tuba姐 | 2014年9月19日 (金) 09時27分
tuba姐さん、こんばんは
長野県警のニュースにもなっていますが、心配していましたよ。元気そうで良かった!
投稿: 岳 | 2014年9月19日 (金) 19時21分
岳 さま
面目ございません o(_ _)o
岳さんの地元で…、ご迷惑を掛けてしまいました。 大勢の方々に助けていただきました。 ありがたいことに、順調に回復しています。
投稿: tuba姐 | 2014年9月19日 (金) 20時44分
大事な大事なお方、あまり心配かけてはいけませんよ。 (自分にも言い聞かせてます)
どうされたのか、捜索願いを出そうかと… ネットで見ましたよ。 順調に回復されてるようで何よりです
投稿: マイグリーン | 2014年9月21日 (日) 15時56分
マイグリーン さま
心配お掛けしました o(_ _)oペコッ
今日、市民病院で左手中指の抜糸をしてきました。 3日後には、包帯を取って普通の生活をしても良いと言われ ホッとしました。 首の装具は、もう1ヶ月位で外せそうです。
エェーッ! ‘検索願い’ですかぁー!?
萎えてしまった脚はヨタヨタです。こちらの回復の方が時間が掛かりそうですぅ。
投稿: tuba姐 | 2014年9月22日 (月) 12時13分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 40Lザックにパッキング!:
コメント
いっぱいいっぱいお土産話楽しみに待ってるよ
行ってらっしゃ~い!
投稿: けいあん | 2014年8月20日 (水) 21時38分
気をつけて!最近は天気が おかしいから 急な変化に敏感になっちゃうね。頑張ってきてね
投稿: まーぶちょん | 2014年8月20日 (水) 22時13分
こんな重装備でどちらへ

レポ楽しみにしておりますので
無事に戻ってきてくださいね
投稿: 鍬岳 井助 | 2014年8月20日 (水) 22時36分
いい天気が、続きます様に。 赤いザックが、ステキです。
また素晴らしいレポを、期待します。 楽しんで来て下さいね。
投稿: エンドウマメ | 2014年8月21日 (木) 06時36分
何処へ行くのかな 今 かなり天候不安定 絶対に無理するなよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2014年8月21日 (木) 08時40分
こんにちは!
営業小屋に3泊4日Σ(゚д゚lll)
それに重装備!
もしや、もしや??
当たったら嬉しいな♪
どうぞお気をつけていってらっしゃいませ(^o^)/
投稿: らるご | 2014年8月21日 (木) 13時49分
北鎌尾根?
大キレット?
ジャンダルム?
投稿: もうぞう | 2014年8月21日 (木) 19時44分
今日は中日どんな天気かな ?
余り天候には恵まれていないのではないかな。
でも姐さんのことだから何かしら土産話を持って帰るでしょう。たのしみにしてまーーす
投稿: 西町 | 2014年8月21日 (木) 20時11分
とんと、ご無沙汰しておりました。
今回は遠くへお出掛けですね。ご無事のお帰りをお祈りしております。
投稿: ハルハニー | 2014年8月23日 (土) 19時34分
姐さん こんにちは
そろそろアップの時期ですかね。楽しみにしています。
投稿: まきまき | 2014年8月26日 (火) 10時18分
どちらにおでかけですか~?☺
投稿: kaorin | 2014年8月28日 (木) 12時55分
どちらにおでかけですか~?☺
投稿: kaorin | 2014年8月28日 (木) 12時56分
面目ない(^^ゞ
下山目前で転倒、5m転げ落ちてしまいました。
怪我の方も回復傾向です。
遅いリアクションですみません o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時05分
天気は、まずまずで良かったんですけどね。
転んでしまいました。
リアクション、遅くなってごめんね o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時09分
ヘルメット、役立ちました。
憧れの北アを楽しんで、下山目前で転げ落ちてしまいました。
怪我の方も、回復しています。
遅いリアクションでご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時13分
準備は、しっかりと完璧でした。
下山途中、バランスを崩して岩場で転倒してしまいました。
再出発は角田山からと思っています。
リアクションが遅くなってご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時25分
夏から、もう、今は秋ですね。
夏の北アで、下山中に転げ落ちてしまいました。
天気は、まぁまぁ良かったんですけどぅ。
遅いリアクションでご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時33分
小屋には2泊してきました。
難所で、頭を岩にゴツン!
メットをかぶっていて助かりましたが、finish寸前の岩場での転倒。5m程だったんですけど、怪我をしてしまいました。
怪我も回復方向ですが、完治まではもう少し掛かりそうです。
遅いリアクションでご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時41分
大変、心配を掛けてしまいました。
大キレットは無事に通過したんですけどね、涸沢を目前に転倒してしまいました。
遅いリアクションでご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時45分
良いスタートだったんです。
途中、神々しい槍ヶ岳を眺めながらイイ山行を楽しんでいたのですが、岩場での転倒で怪我してしまいました。
こんな土産話になっちゃって・・・。
リアクションが遅くなってご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 19時54分
わぁ~!
お久ぁ~。
元気だよん♪て、カキコしたいけどぅ。
北アの岩場で転んでしまいました。
怪我の方は、回復に向かっています。
心配しないで下さいませぇー
ハルハニーちゃんは元気?
遅いリアクションでご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 20時00分
あぁ~。
涸沢のテン場が見えていたんですけどね。
バランスを崩して転倒してしまいました。
遅めのレポUPを始められそうです。
リアクションが遅くなってご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 20時04分
心配を掛けてしまいましたね。
憧れの北アに行ってきました。難所は無事にクリアーしたんですけどぅ。
下山途中の転倒で通院しています。
完治したら、角田山に行ってみたいと思います。
暫くは、治療に専念しないとです。
遅いリアクションでご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月16日 (火) 20時11分
今朝 たまたまコメを探ったらビックリです!
入院でもされてたんですか!?
早く完治されますように。
投稿: *mikan* | 2014年9月17日 (水) 05時48分
心配かけました。
8/23日、松本市の病院にお世話になって、翌朝、家人に迎えに来てもらいました。
その後は、週一度、新潟市民病に通院しています。
完治したら、角田山を歩いてみたいと思っていますぅー
驚かせてご免なさい o(_ _)oペコッ
投稿: tuba姐 | 2014年9月17日 (水) 09時41分
復活の角田は、休日なら付き合うよ。
声かけてね。
投稿: 花火星人 | 2014年9月18日 (木) 09時59分
ありがとぅ~♫
早く完治するように、頑張るからぁ~
投稿: tuba姐 | 2014年9月18日 (木) 10時43分
tuba姐さま
大丈夫そうなので安心しました。
実はアップが無いので調べていたところ23日に姐さんが
滑落され頸椎損傷とのニュースは知っていましたが、
松本の病院から新潟の何処かの病院に転院入院中?と
思っていたのです。
元気そうで何よりですが、運が良かった と思って下さい。
あんまり頑張らずまずは治療第一に。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年9月18日 (木) 16時29分
心配おかけしました。
メンバー他、大勢の皆様に助けて頂いた命、粗末にしてはバチが当たります。
家人に面倒を見てもらい、買い物に行けるほどに回復しましたが、左手中指の爪がどうなっているのかまだ分からないのです。
今、治療に専念している毎日です。
青空を眺めながら思うのは“完治したら角田山山頂に立ちたいなぁ~”です。
投稿: tuba姐 | 2014年9月19日 (金) 09時27分
tuba姐さん、こんばんは
長野県警のニュースにもなっていますが、心配していましたよ。元気そうで良かった!
投稿: 岳 | 2014年9月19日 (金) 19時21分
面目ございません o(_ _)o
岳さんの地元で…、ご迷惑を掛けてしまいました。
大勢の方々に助けていただきました。
ありがたいことに、順調に回復しています。
投稿: tuba姐 | 2014年9月19日 (金) 20時44分
大事な大事なお方、あまり心配かけてはいけませんよ。
(自分にも言い聞かせてます)
どうされたのか、捜索願いを出そうかと…
ネットで見ましたよ。
順調に回復されてるようで何よりです
投稿: マイグリーン | 2014年9月21日 (日) 15時56分
心配お掛けしました o(_ _)oペコッ
今日、市民病院で左手中指の抜糸をしてきました。
3日後には、包帯を取って普通の生活をしても良いと言われ ホッとしました。
首の装具は、もう1ヶ月位で外せそうです。
エェーッ!
‘検索願い’ですかぁー!?
萎えてしまった脚はヨタヨタです。こちらの回復の方が時間が掛かりそうですぅ。
投稿: tuba姐 | 2014年9月22日 (月) 12時13分