甲武信ヶ岳@お花✿
甲武信ヶ岳、毛木平に見事に咲誇るレンゲツツジを見ながら、登山道に咲く花を楽しみに登ったのですぅ~。。。。
| 固定リンク
「山のお花」カテゴリの記事
- 前穂高岳@下山&お花(2016.09.22)
- 月山@お花(2016.08.30)
- 白馬岳@お花(2016.08.15)
- 安達太良山@お花(2016.07.08)
- 岩手山@お花(2016.06.30)
「美ヶ原・八ヶ岳・秩父・多摩・南関東」カテゴリの記事
- 天狗岳@天候に恵まれて(2019.02.01)
- 黒百合ヒュッテ@北八ヶ岳(2019.01.23)
- 両神山@百名山へ(2016.05.23)
- 赤岳登頂ならず@地蔵ノ頭まで(2016.01.29)
- 八ヶ岳@赤岳鉱泉(2016.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めて見る花もあって、山へ行くのは山頂の景色も
いいけど草花の美しさを知る事も。 上を見て前を
見て・・・下も見ながら、喋りながらの山はイイね。
投稿: エンドウマメ | 2013年6月15日 (土) 18時28分
山頂から景色が見れないとガッカリしちゃいますが、登山中に初めて観る✿が咲いているとワクワクします
甲武信ヶ岳の山頂の景色も、登山中に見れた初めてのお花も ずぅ~っと記憶に残るでしょぅ~

投稿: tuba姐 | 2013年6月17日 (月) 08時20分
tuba姐さま
花はヤッパリ越後だね。
甲武信岳周遊十文字小屋経由でも、休憩入れて10時間も有れば
楽勝ですよ。
このコースの方が変化があって面白い。
時期が合えばしゃくなげも見事です。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年6月19日 (水) 20時57分
雪のお蔭でしょうか✿

越後の山はお花の宝庫ですよねぇ~
お花も期待したんですけど、小ぶりな花とで種類が少なくてちょっとガッカリしちゃったぁ~

シャクナゲもNGでしたし
甲武信ヶ岳を眺める山歩きがしたいなぁ~
投稿: tuba姐 | 2013年6月20日 (木) 10時09分