« 両神山@ヤッホー♪ | トップページ | 鳴神山@カッコソウ »

2011年5月10日 (火)

両神山@✿花✿

Dsc_0140_edited 花・花・花

花の名前が分からない(u_u。)。。。

初めて見る花がありました。図鑑を頼りに調べています。 でも、なかなか決め手に欠け分からずにいます

《ヒイラギソウ》ありがとうございます。Dsc_0160_edited

Dsc_0162_edited 庭に咲いているジュウニヒトエに似た花ですが、色は濃くちょっと大振りの花でした。

《ハシリドコロ》Dsc_0100_edited

Dsc_0083 Dsc_0084_edited

《フタバアオイ》Dsc_0087_edited

《コチャルメルソウ》Dsc_0091_edited

《シロバナネコノメソウ》Dsc_0105_edited

Dsc_0095_edited

《ツクシネコノメソウ》Dsc_0096

《コガネネコノメソウ》Dsc_0150_edited

**ヤナギ?》Dsc_0132_edited 山頂に咲いていました。ネコヤナギでしょうか???

登山道には、ニリンソウ・フタバアオイ・ハシリドコロ・ネコノメソウが眼を楽しませてくれました。 時期を変えて再登山してみた山です

花の名前を間違えているかもしれません。 情報をお願い致します<m(__)m>

              にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

             ポチッとよろしく!

 

|

« 両神山@ヤッホー♪ | トップページ | 鳴神山@カッコソウ »

山のお花」カテゴリの記事

美ヶ原・八ヶ岳・秩父・多摩・南関東」カテゴリの記事

コメント

山に咲く花って、可愛いですねー
でも、名前が解らない…
図鑑で調べて偉いですねtuba姐さん

投稿: pi | 2011年5月11日 (水) 00時21分

可憐な可愛い花ばかりですね。
tuba姐さんの写真、凄くきれいです

投稿: pyonpyonmomo | 2011年5月11日 (水) 09時32分

piさま

そう・そ~ぅなんです可愛いでしょ
初めて見る花には、ココロ時めくわぁ~
山の名前が付いた花に出会えたらラッキー

>図鑑で調べて偉いですねtuba姐さん

いやぁ~、照れるなぁ~

投稿: tuba姐 | 2011年5月11日 (水) 14時02分

pyonpyonmomo さま

山の花は、可憐過ぎなのよぅ(^^♪
息を止めてカシャ!カシャ!しているもんだから(ーー;)苦しいー

写真、褒めて頂いてメッチャー嬉しい~
ありがとう

投稿: tuba姐 | 2011年5月11日 (水) 14時15分

tuba姐さん
山と花の写真家tuba姐さん また腕を上げましたね!

越後と違う花いろいろ見られ行った甲斐大だったことでしょう。

例の?の花、多分ヒイラギソウ(柊草)だと思います。

投稿: 輝 | 2011年5月11日 (水) 17時36分

輝さま

ありがとうございます♪
そうなンだぁ~
スッキリ!
しましたぁ~。♫♪(^^♪

投稿: tuba姐 | 2011年5月11日 (水) 18時44分

この記事へのコメントは終了しました。

« 両神山@ヤッホー♪ | トップページ | 鳴神山@カッコソウ »