« 旭岳@ヤッホー♪ | トップページ | 美瑛岳@十勝岳~縦走!! »
十勝岳 2077m
2010/9/20(月)
【コース】白銀荘発 5:32 === 望岳台登山口発 6:10 ⇒ 白銀荘分岐 6:42 ⇒ 雲ノ平分岐 7:13 ⇒ 十勝岳避難小屋 7:20 ⇒ 標高 1720m 8:28 ⇒ 9:47 十勝岳山頂 9:59
白銀荘のスタッフさんから、「今朝は7℃ですから山頂は寒いですよ。」と助言。ありがたいです
新潟は30℃超えの暑さではあったのですが、フリースをザックに詰め込んで、寒さ対策は完璧にしてきました。
山頂付近には、うす氷りがはりつた処もあり、鼻水が・・・・・。
《朝陽がまぶしい雲ノ平分岐》歩き始めて一時間、北海道の山は2座目。 ココロおどり、シッカリ大地を踏む。
《十勝岳避難小屋(中央)》なんでもかでも、感動!!
避難小屋から、広ーーーーーーぃ、大地が・・・(レンズに納まらない)
《1720mの道標と十勝岳》
ちょいと、小腹がすいたので、十勝岳を眺めながら軽く食事。
《美瑛岳》美瑛岳の勇壮な山容も真近かに見えて・・・ス・凄い!!
いよいよ、核心部でしょうか?
岩場の上を歩くノボラーが、蟻ン子のように見えています。
振りかえって、十勝岳を目ざすノボラーをチラ見
《十勝岳山頂 2077m バンザーーーィ★★》十勝岳に登頂!! バンザーーーーーィ ♪
角度を変えて山頂を眺めると・・・うぅ~~~ン、凄い!!
ここで、ピストン下山の予定が、まだ9時47分。
ン! 美瑛岳がほほ笑んだ?
にほんブログ村
2010年10月 8日 (金) 北海道の山 | 固定リンク Tweet
なんと続きがあったんだ。 いいな~ 天気もいいな~
投稿: もうぞう | 2010年10月 8日 (金) 20時37分
ジィ~ジは美瑛も廻ったよ。 姐さんもらびゅ~ん!?
十勝岳山頂から美瑛岳の遥か彼方にトムラウシ 見えたでしょう。
ジィ~ジ白銀荘は2回泊った事有ります。 あそこの風呂好きです。
旭山Zooも3回。 北海道結構詳しくなったんです。
投稿: バテバテジジ | 2010年10月 8日 (金) 21時57分
北海道!!!!!
いいなぁ。行きたいなぁ・・・
投稿: 花火星人 | 2010年10月 8日 (金) 23時43分
もうぞう さま
ピーカン メチャクチャ・最高!! 広~~~ぃ山と、地元の人達の親切(*^^)v ハマりましたぁ~~~♪
投稿: tuba姐 | 2010年10月 9日 (土) 09時22分
輝さま
エヘッ! 美瑛岳、♪ら・びゅ~ん しましたぁ~^m^
白銀荘、2日間お世話になり スタッフのお姐さんの人柄に惚れちゃった♡
輝さまは、来年も北海道に ♪ら・びゅ~ん でしょうか???
投稿: tuba姐 | 2010年10月 9日 (土) 09時30分
花火星人さま
う~ン♪ アタシも、また行きたいyo~~~!!!
観光旅行で行ったことあったけど・・・ やっぱ、北の山はデッカクてイイyo~♡
投稿: tuba姐 | 2010年10月 9日 (土) 09時43分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 十勝岳@ヨッシャ~♪:
コメント
なんと続きがあったんだ。
いいな~
天気もいいな~
投稿: もうぞう | 2010年10月 8日 (金) 20時37分
ジィ~ジは美瑛も廻ったよ。
姐さんもらびゅ~ん!?
十勝岳山頂から美瑛岳の遥か彼方にトムラウシ
見えたでしょう。
ジィ~ジ白銀荘は2回泊った事有ります。
あそこの風呂好きです。
旭山Zooも3回。
北海道結構詳しくなったんです。
投稿: バテバテジジ | 2010年10月 8日 (金) 21時57分
北海道!!!!!
いいなぁ。行きたいなぁ・・・
投稿: 花火星人 | 2010年10月 8日 (金) 23時43分
ピーカン
メチャクチャ・最高!!
広~~~ぃ山と、地元の人達の親切(*^^)v
ハマりましたぁ~~~♪
投稿: tuba姐 | 2010年10月 9日 (土) 09時22分
エヘッ!
美瑛岳、♪ら・びゅ~ん
しましたぁ~^m^
白銀荘、2日間お世話になり

スタッフのお姐さんの人柄に惚れちゃった♡
輝さまは、来年も北海道に
♪ら・びゅ~ん
でしょうか???
投稿: tuba姐 | 2010年10月 9日 (土) 09時30分
う~ン♪
アタシも、また行きたいyo~~~!!!
観光旅行で行ったことあったけど・・・
やっぱ、北の山はデッカクてイイyo~♡
投稿: tuba姐 | 2010年10月 9日 (土) 09時43分