旭岳@ヤッホー♪
旭岳(表大雪) 2291m
2010/9/19(日)
【コース】大雪山旭岳ロープウェイ 10:05-(10分)ー 姿見駅 10:15 ⇒ 姿見ノ池 10:36 ⇒ 6合目 11:04 ⇒ 7合目 11:21 ⇒ 8合目 11:49 ⇒ 9合目 12:06 ⇒ 12:22 旭岳山頂 13:14 ⇒ 旭岳石室 14:24 ⇒ 姿見駅 14:37
ヤッタァー!! 待望の北海道。最初の山が最高峰の旭岳です。 17日、夕刻に新日本海フェーリーに乗船し、20時間の船旅を楽しみながら苫小牧東港着いた。 船内では、Shin Nihonkai 就航40th のイベントでビンゴ大会が実施され、幸運なことにストラップをGET!したのです
| 固定リンク
「北海道の山」カテゴリの記事
- 羅臼岳@エゾシカ&✿花✿(2012.08.16)
- 羅臼岳@ヒグマに注意!(2012.08.14)
- 斜里岳@✿花✿(2012.08.12)
- 斜里岳@キタ━━(゚∀゚)━━!!(2012.08.09)
- 雌阿寒岳@✿花✿(2012.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
エーッ
北海道ですか
秋を満喫してますね。
ウラヤマシイなあ。
続きが楽しみです。
投稿: ハルハニー | 2010年10月 7日 (木) 12時44分
キッタァーーーーーー!北の大地。
ッテ、感じィーーーー!
車道幅の、広いこと・広いこと・・・。
山も、でっかぁ~~~ィ!こと・・・。
メッチャ、ハマってしまいました。


来年も"北海道の山々”をUPするわぁ~
でも、遠いyoねぇ~~~
投稿: tuba姐 | 2010年10月 7日 (木) 16時56分
なんと忙しそうだったのにいつの間にか旭岳とは・・・・
大雪の鐘、いつ出来たんだろう?記憶にないぞ。
投稿: もうぞう | 2010年10月 7日 (木) 19時38分
tuba姐さん
何時の間にか?北の台地へ行ってきたんですね!
ジィ~ジは5年連続毎年7月に行きました。
一度足を踏み入れると病みつきになりますよ。
旭岳から間宮岳まで行ってグルッと裾合平から姿見まで、これも實に素晴しい。
大雪の鐘 5,6年前行った時には有りました。
大雪からトムラウシまでの縦走、これもジィ~ジの記憶に残るベスト3位内にランクされる程
感動的でした。
翌日は十勝岳かな?
勿論、地ビールも飲みました。
投稿: バテバテジジ | 2010年10月 8日 (金) 06時57分
17日は、3ヶ月通った教室の修了式でしでした。


退っ引きならない用事もすませて、夜には乗船してました
気持ちは、先に北海道に上陸でしたけど・・・
北海道、イイyoねぇ~~
投稿: tuba姐 | 2010年10月 8日 (金) 14時43分
北海道に、♪ら・びゅ~ん
やった~! 行ったー!
来年は、“7月の花の頃”に行きたいなぁ~。
>翌日は十勝岳かな?
ピンポン・ピンポン

大当たり
そうそう、十勝岳ですyo
投稿: tuba姐 | 2010年10月 8日 (金) 14時54分