秋田駒ケ岳@霧
2010/7/19(月)
【コース】雫石あねっこ=== 6:00 アルパこまくさ 6:34 ==シャトルバス== 8合目登山口 7:15 ⇒ 片倉岳(赤土の広場) 7:47 ⇒ 阿弥陀池 8:21 ⇒ 阿弥陀池小屋 8:40 ⇒ 秋田駒ケ岳(男女岳・1637m)8:56 ⇒ 阿弥陀小屋 9:14 ⇒ 9:40 男岳(1623m) 10:06 ⇒ 11:28 8合目登山口 11:40==シャトルバス==アルパこまくさ(着)12:00 ==新潟へ
生憎のガスで、山行途中からミステリアスな雰囲気の秋田の山。 植生豊かな秋田駒ケ岳。 あぁ~、もうちょっと近かったら、何度でも登ってみたい山ーーーー。。。
《目指すは秋田駒ケ岳山頂》アルパこまくさ の停留所からは、山頂はガスに覆われ見ることが叶いません
《8合目の案内板》子連れの熊が出没したコースには、立ち入らぬよう確認は十分に!!
《片倉岳》片倉岳辺りからガスって視界が・・・。 風も強くなって・・・。 あぁ~
《阿弥陀池小屋》と、突然“小屋”が現れたぁー。濃霧と風で直前まで気付かなかった
。小屋には、数名のノボラー
さんが、静かに休憩中でした。
東西南北 だけぇ~? はじめての***板(?) かなりデカイです!!
ひたすら濃霧の中を歩いて・歩いて・・・、8合目に戻ってきました。 山頂からの展望もNGの秋田駒ケ岳でした。
“コマクサが咲いているとの情報にワクワクして探したけれど、見つけられなかった。
| 固定リンク
「東北の山」カテゴリの記事
- 蔵王連峰@刈田岳・熊野岳(2018.11.12)
- 秋田駒ケ岳@ムーミン谷 2018(2018.08.08)
- 森吉山@花の百名山(2018.08.05)
- 鳥海山@山頂は外輪山ケルン!(2017.10.04)
- 秋田駒ケ岳@ムーミン谷コース(2017.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
早池峰山だけでは物足りなく?秋田駒も制覇でしたか。
さすがtuba姐さま。
投稿: もうぞう | 2010年8月23日 (月) 07時04分
tuba姐さん
未だ追い込み最中のようですね!
あまり無理して身体壊されませぬよう。
秋田駒ヶ岳はコマクサもチングルマも
付きでネ!
半端でなく広範囲で見られます。
カーフェリーで乳頭山絡めてもう一度いかが!?
温泉と
投稿: 輝ジィ~ジ | 2010年8月23日 (月) 22時11分
欲張って、“花の女王さま”のお顔拝見!!って、思ったンですがねぇ


国見からのコースでないとダメみたいです
男岳で“五頭山”に登ったことがある、秋田県の方と会話して、ちょっぴりウキウキ気分になれました
投稿: tuba姐 | 2010年8月23日 (月) 22時56分
秋田駒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
花火星人も行ってみたいなぁ♪
投稿: 花火星人 | 2010年8月23日 (月) 23時20分
やったぁー!!
目標の3級、合格しましたーーーー
次の目標の試験日が9/13(月)です。
山行もすこしづつ北上。
+
。
初めて見る花が多いンです。
今度は、山行+
イイ計画ですネ《(*^m^)イイケイカクGET!!》
リアクションが遅くてごめんなさい。
お心遣いありがとう
投稿: tuba姐 | 2010年8月28日 (土) 16時45分
コマクサ見れなかったわぁ~
ガスで展望もNG。。。。。
東北に、歩いてみたい山が、山積みyo~。
さぁーて・・・どっから登ろうかな ^m^ヘヘッ。
コメントありがとう
投稿: tuba姐 | 2010年8月28日 (土) 16時51分
頑張り屋の姐さん
合格おめでとうございます。
次なる目標も無理して身体を壊さない程度に
頑張って下さい。
全く基礎もない小生、そのうちご教授願います。
投稿: 輝 | 2010年8月28日 (土) 17時45分
お祝メッセージ、ありがとうございます。
次も、イイ結果が出せるように頑張っています。
卒業山行に♪ら・びゅ~ん
を楽しみに、励んでいるンですyo
投稿: tuba姐 | 2010年8月29日 (日) 21時08分