« 沢登り@東黒沢 | トップページ | 剱岳・2日目 »

2008年9月30日 (火)

剱岳・1日目

Cimg4576 早月尾根~伝蔵小屋(早月小屋)

2008/9/13(土)

【メンバー】♂(2)+♀(1)

【コース】新潟発 4:30 === 7:48 馬場島P 8:14 ⇒ 8:20  剱岳登山道入口 ⇒ 10:40 標高1600m ⇒ 12:28 標高 1920m ⇒ 12:47 避難小屋跡 ⇒ 13:59 小屋前広場 14:40 ⇒ 14:44 早月小屋着

Cimg4448
劔岳!! 早月尾根。

やっと、一丁前の山歩きができるようになった気がします。 来年のロードショーも楽しみにしているtuba

  Cimg4453
小雨の登山道!

登り口はチョッコ急登!でも、さすが百名山…、登山道のメンテナンスは行き届いていました。

 Cimg4461
ガスっていて前山辺りが見えています。

この山の向こう…。向こうに劔岳が聳えていると云う。

 Cimg4467
Cimg4473

 ここが、どの辺りか地図で確認。

 Cimg4474
ガスっていても、北アルプス!!

雄大なロケーションに、緊張感!! 緊張していますぅ~

Cimg4478_edited_2
全国区の劔岳で、tubaの本名を呼ぶ声が…。

エぇーッ!! あたし、有名人だったっけぇ~#$%””&???

なぁ~ンだぁ~(*^^)v。会長ジャン?!。。。。会長は、日帰り山行でしたか?

足、早ッ!

 Cimg4482

あぁぁーー。。。おなかペコペコですってぇ~。。。

雨もやみ。簡単な昼食…、これが美味い。自宅では味わうことが出来ない旨さ 

 Cimg4486

小屋跡での、ちょっとした賑わい?!

 

Cimg4487
 青空が見えてきました

 Δ 小窓尾根Cimg4488
この尾根も登山道なんだろうかぁ~

Cimg4491

Cimg4492

Δ早月小屋Cimg4493
みえてきましたぁ~~~

 

Cimg4494とにかくカンパーィのあたし達、頑張って登ってきたご褒美ですよぅ~
一次会! 野口英世さんも参加?!

早月小屋目前のカンパーイ!!だねぇ~~

Cimg4495_edited

Cimg4496_edited
Cimg4497_edited
Cimg4498_edited

明日は、晴れそう

 

劔 伝蔵小屋(劔岳早月小屋)Cimg4501_edited
Cimg4504_edited

新潟山友会と群馬隊のコラボ…2次会!!

ヤマヤ達の話は、山行の楽しみと悩み?かな?

大自然の中では、飾らずに話が出来るのも自然の成り行き。

Cimg4505_edited 六畳の部屋に8人が一夜を共にするこになった。

山を登り始めて13回も劔岳を登っている山男さん。毎年トライしているそうだ。 今回は、劔岳に初挑戦の相方さんと一緒。

  Cimg4506_edited_2
今日の夕食は、ハンバーグカレー

18人ずつ、3回に分けての食事

水の確保が難しい小屋の節水は大変!!

 Cimg4510_edited

明日の晴れを願いつつ、夜空を見上げてみた。

明日の晴れを信じたい気持ちが、伝わるとイイなぁ~

 

href="http://outdoor.blogmura.com/tozan/">にほんブログ村 登山</a>

 

 

|

« 沢登り@東黒沢 | トップページ | 剱岳・2日目 »

北アルプス・周辺」カテゴリの記事

コメント

14日では無く、15日(月)ジィ~ジは唐松岳山頂から剱岳を
眺めていたのです。
予定では先月22、23日でジィ~ジの企画で20人早月小屋へ
行く予定だったんですが、天気が悪く一年延期。
今度は別山尾根 更に長次郎谷も良いですよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年10月 1日 (水) 09時03分

輝ちゃん!

唐松岳。
あたしはメッチャ感激!の山でした。
輝ちゃんブログに♪ら・びゅ~ん♪…青空はNG!だったようですね
あたしも、ず~っと合羽着用の山行バッカリでした。今回もそうでした。

またまた、地図片手に輝ちゃんお勧めのコース確認です。カニになって登ろうかなぁ~!!って思っていたところ。
ほう! 長次郎谷ですか? 『劔岳・点の記』がロードショーで放映される前に行ってみたいなぁ~

投稿: yukitubaki | 2008年10月 1日 (水) 21時03分

おつかれさまでした

懐かしい景色です 小窓尾根って実際に見ると迫力あるんですよね~ 小屋前のベンチでストレッチして10分くらいですぐに歩き出した事を思い出しました 今はもう無理だろうな‥ 続きも楽しみにしてます

投稿: あき | 2008年10月 2日 (木) 00時47分

あきちゃん!

あきさんのブログに♪ら・びゅ~ん。
な・な・なんと日帰り登山???
たまげたぁ~
うちの会の会長みたいだわぁ~。
あきちゃんの足を御借りしたい位yo!!
訪問ありがとうございました。

投稿: yukitubaki | 2008年10月 2日 (木) 23時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 剱岳・1日目:

« 沢登り@東黒沢 | トップページ | 剱岳・2日目 »