« 空木岳・2日目 | トップページ | 鹿島槍ヶ岳・1日目 »

2008年8月21日 (木)

霧ヶ峰

Cimg4173 霧ヶ峰 1925m

 

2008/8/15(金)

 

【コース】登山口 8:20 ⇒ 8:55 車山山頂 9:17 ⇒ 9:41 登山口

 

 

広い駐車場も疎らな霧ヶ峰!!

 

松本在住時代ににビーナスラインをドライブ

 

今は昔のことじゃったぁ~!! 日本昔話みたいかな?!

Cimg4155

マツムシソウ

Cimg4159_edited_3

Cimg4161_edited
アザミCimg4160_edited
クガイソウCimg4162_edited
カワラナデシコCimg4164_edited_2

Cimg4172_edited

ヤナギランCimg4166_edited


Cimg4188
。。。Cimg4170_edited

車山山頂 1925mCimg4174
Cimg4175
山頂まで、20分もあれば楽に…ヤッホー

 

家族でヤッホー

 

友達とヤッホー

 

カップルでヤッホー

 

雄大な自然の中に包まれた。そんな感じが、たまンなくイイ 

 

花をゆっくりながめながら、自然を堪能したわぁ~。

山頂の気象レーダーCimg4176

Cimg4182

Cimg4181

うっすら、富士山も確認できた。Cimg4184


Cimg4187

Cimg4188_2 Cimg4179

Cimg4196


アッと云う間の、霧ヶ峰・車山。

 

さぁ~て、のんびり 安全運転で。。。

 

 

|

« 空木岳・2日目 | トップページ | 鹿島槍ヶ岳・1日目 »

美ヶ原・八ヶ岳・秩父・多摩・南関東」カテゴリの記事

コメント

数十年前、ジィ~ジが相方と所帯を持った 所謂新婚旅行がここだった。
今日は山へいけず、檜枝岐まで裁ち蕎麦食べに、温泉入って、帰ってから我家で同行の仲間と4時間の酒飲み会だったのyo。
今も少し酔っ払っているかも 

投稿: バテバテジジちゃん | 2008年8月24日 (日) 21時21分

そうだ、ここも百名山だったんだね。もう少し早ければ、ニッコウキスゲの大群落を見れたかもしれないのにね。
そう云えば職場の保養所が蓼科にあって、子供が小さい時はよく行ったなぁ。今日も花火の音が部屋まで響いてくるけど、何処で上がっているんだろう?

投稿: ニコラス・屁イジ | 2008年8月25日 (月) 20時40分

輝ちゃん!

輝ちゃんと相方さんの幻影を見たわyo。。。
あたしは登り…カップルちゃんは手を取り合っての下り…。 あたしの脇を通り過ぎる時は…つないでた手を放し「こんにちはー」×2。
気を遣わんでもいいのに~ッテ、思った次第。
輝ちゃんカップルも、もしかしたら…なんてネ!
爽やかな、挨拶にいいあなぁ~!
ッテ、イメージが残像になりました。
輝ちゃんのコメで、想像ちゃいました。
ブラボー!! 霧ヶ峰
一つの山に幾つの思い出が…アリーノ☆
檜枝岐には、あたしの思い出がアリーノyo!
霧ヶ峰、イイ山ですねぇ~

投稿: @ほろ酔いtuba | 2008年8月25日 (月) 20時49分

ニコラス・屁イジ ちゃん!

ハィハィ!
軽井沢の別荘(あたしんじゃ無いyo)や、蓼科にも休暇に遊びに行ってた時代もありました。
もしかして、どっかでお会いしてた???かもですね。。。
松本に3年在住してたンで…、霧ヶ峰はご案内できますyo。
ツワコンご所望?!
松本城セットでいかがかしらン?
蕎麦の旨いところもアルダンネ!!
霧ヶ峰にキマッショ!キマッショネ!!

投稿: @ほろ酔いtuba | 2008年8月25日 (月) 21時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 霧ヶ峰:

« 空木岳・2日目 | トップページ | 鹿島槍ヶ岳・1日目 »