« 槍ヶ岳(5)・3日目 | トップページ | 摩耶山 »

2008年7月21日 (月)

クライミング・杉滝岩(2)

Cimg3684 杉滝岩

2008/7/13(日)

山友会のメンバー3人

Cimg3685

一人で二人を確保!

ロープの重みもかなり、ズッシリ。

Cimg3686

二人分のロープをヌンチャクで固定しながら上へ上へと登る、K先輩!

Cimg3687

懸垂下降!!のtuba姐

岩に貼りついて登るのは大変 懸垂下降で降りるのは、あっ!と云う間。 それは、確保をシッカリとして頂いてる御かげです。

登りでも、”テンション”と叫びたくなるトコロを、ロープUPで支えてもらったり、スタンスの位置を誘導して貰ったり…。

絶対の信頼関係で、トライしていますyo

Cimg3689

今日は、午前2本と午後2本の合計4本トライで時間切れでした。

href="http://outdoor.blogmura.com/tozan/">にほんブログ村 登山</a>

|

« 槍ヶ岳(5)・3日目 | トップページ | 摩耶山 »

クライミング・沢歩き」カテゴリの記事

コメント

懸垂下降!!のtuba姐 格好良いですねぇ~
ジィ~ジはとても叶いません。
益々進化して何処までやる積り先が怖ろしい。。
前のcommentもジィ~ジでした。(認知症進行中)

投稿: 輝ジィ~ジ@ボケそう | 2008年7月23日 (水) 15時15分

輝ちゃん!

褒めてくれてありがとう、テレルナァ~☆
使い慣れないATCを使用しての下降で、一本目の映像です。
上手く使いこなせずに…

てか、物凄い緊張感!
クライミングは、別モンですねぇ~?!

投稿: @ほろ酔いtuba | 2008年7月23日 (水) 21時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クライミング・杉滝岩(2):

« 槍ヶ岳(5)・3日目 | トップページ | 摩耶山 »