八間山
昨夜のうちに、朝食はにしてもらって、6:00に白砂山にトライ予定にしていたのに
あぁ~、無情の霧。。。で・でもって八間山にGO!
マイズルソウ
あぁ~、可愛いてか、ちいちゃなスミレです。
ウワズミザクラ満開
7:10 現在。 霧が晴れる兆し無!!
ミヤマカタバミ
八間山山頂小屋
えぇー?! 避難小屋??? マジでぇ~
鷲ヶ巣山の山頂小屋より、傷んでますが…
眺望は、望めず
ただ、寂しい山頂を直ぐに後にすることにした。
Mノッチは、車を移動する為、ピストンで下山(ありがとう)。
3人は、縦走路を選択!!
登りとは、違った雰囲気の下山!
あぁ~!眺望に恵まれないって
コイワカガミ
。。。すみれ
えぇ~!なんと??? お手植えのコマクサでしたかぁ~
カラマツソウ
群馬県の2座!梅雨入りしたにもかかわらず、雨に降られることもなく…まぁまぁだったかなぁ~
Mノッチ、計画&運転ありがとう!!
白砂山は、心残りですyo
href="http://outdoor.blogmura.com/tozan/">にほんブログ村 登山</a>
| 固定リンク
「会津・上信・尾瀬・北関東・周辺」カテゴリの記事
- 日光白根山@青空山行(2018.10.17)
- 磐梯山@今日の山頂(2018.10.11)
- 燧ケ岳@山開き(2018.07.23)
- 会津駒ケ岳@山開き(2018.07.17)
- 安達太良山@下山と山の花(2018.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
勿論ここも縁が無く歩いていません。
梅雨最中幾ら異常気象といっても雨は嫌だよねぇ~
避難したくないような避難小屋ですね!!幽霊でそう。。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年7月 3日 (木) 07時47分
輝ちゃん!
霧の山@群馬。
残念!
??
山頂からの眺望が霧で・・・・ふぅ
そうそう、山頂の小屋ボロボロ。
風で今にも吹っ飛んでしまいそうでしたワァ~。
住人は、オバケェ~
あぁ~、小屋の中を確認してこなかった
投稿: yukitubaki | 2008年7月 3日 (木) 22時31分