内の倉・杉滝岩・4回目
競技会ルートを登るS氏。 途中オーバーハングした難易度の高いコース。 見学している私も、<`ヘ´>ウ~ン・ガンバレェー!! 力が入ってしまいました。
凄い! ブラ~ボウ!!
懸垂下降で スルスル~~も、絵になりますねぇ(@_@;)スッゲェ。
S氏に確保してもらって、kageya頑張っていました。
で、kageyaクリアできたんかなぁ??
昼食後、S氏にクライミングの基本、スタンス・三点支持を実技で教わることができた(゜-゜)ハァーイ、ナットクデス!!
先回、正面のコースで、ズルッっと滑り落ちて背中をすりむいてしまったっけ(-_-;)ビビルナァー。 あれあれ、基礎受講の後はすんなりクリアできたぁー(^◇^)オウ、オウ。
(*^^)vヤッタァー☆(^^♪チョッコ・自信が~★
kageya : http://kageya.cocolog-nifty.com/kageya/
<a href="http://www.blogmura.com/">にほんブログ村</a>
| 固定リンク
「クライミング・沢歩き」カテゴリの記事
- クライミング@手がプルプル~(2013.12.10)
- 米子沢@巻機山(2010.10.05)
- 沢登り@白毛門沢(2009.09.10)
- クライミングカップ in WEST(2008.12.07)
- 沢登り@東黒沢(2008.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうもへっぴり腰ですね。修行します。
投稿: kageya | 2007年8月12日 (日) 20時02分
えっ!カッコいいじゃない!!
上手くとれたと思うんだけど…カメラの腕がまだ未熟?
kageyaちゃんは、競技会コースとマドンナコースクリアしたらどうするン?
投稿: yukitubaki | 2007年8月13日 (月) 09時47分
高所恐怖症&三半規管狂ってBALANCE感覚0のジィ~ジは、
とても真似が出来ません。降参です。
お師匠様と呼ばねば…
投稿: 輝ジィ~ジ | 2007年8月16日 (木) 14時23分
ぇ~ぇッ!輝ちゃんの師匠とな?
ウン、イイyo。
岩で、接近遭遇したら…お手ゞもあんよもとって、ご教授いたしましょう。
尚、私は未熟者です。
どうyo?輝ちゃん。
いつも、お立ち寄りありがとう☆彡
デへッ!
投稿: yukitubaki | 2007年8月16日 (木) 21時13分
免許皆伝でござんすから、沢行きやす。
投稿: kageya | 2007年8月17日 (金) 20時45分
kageyaちゃん。
ほう!免許皆伝となぁ?!
もうどっかの沢に行ってきたン?
投稿: yukitubaki | 2007年8月21日 (火) 21時42分